mineoには、月額¥350/税別のパケット放題というオプションサービスがあります。このサービスは、最大500kbpsという速度制限があるものの、オプション名称の通り、パケット消費がありません。つまり、どれだけデータ通信を行ってもOKということです。このサービスを検討されている方の心配事は、500kbpsが使用に耐えうるのか?ということではないでしょうか?本記事では、実使用体験に基づき状況を解説いたします。
尚、本記事は、オプションサービスのパケット放題を適用した時の記事となります。オプションサービスを適用しない場合、低速モードは、200kbpsとなります。
mineo 500kbps パケット放題で Youtubeは見られるのか?
私、mineoでは、最安値のプラン+パケット放題という契約をしていました。そして、殆どの場面で500kbpsモードをONにしていました。この状態で何ができるのでしょうか?結論を言うと、私の使い方では、高速モードに切り替える必要性を感じる瞬間は、1か月に数回程度にとどまりました。もう少し具体的に見てきましょう。
- メールの送受信:問題なく使用できます。
- Yahooニュース:問題なく使用できます。
- Facebook:問題なく使用できます。
- LINE:問題なく使用できます。
- Google maps:ナビ使用に十分耐えられます。
- 音楽ストリーミング:音楽が流れだすまでに若干の時間を要しますが、流れ出した後は難なく楽しめます。
多くの読者が気になるのはYoutubeが見られるのか?という点だと思います。ご存知の通り、Youtubeは動画配信なので、パケット消費が気になりますよね。twitterでも、Youtubeのパケット消費に言及する投稿は少なくありません。
ヤバいでーす。
入院中YouTubeばっか見てたらパケットが〜!— 鼠番長(鹿ではない!) (@nezumibancyo) January 3, 2021
さて、Youtubeの利用でも、ほぼ問題なく利用可能です。自動で360p程度まで画質を落としているようですが、そもそもiPhoneの小さな画面で見るには十分です。
mineo 500kbps パケット放題で Google Mapsのナビは使えるか?
Google Mapsのナビ機能は、移動しながらの利用になりますね。パケット放題500kbpsモードでも、ほぼ問題なく使用できます。もちろん、移動中なので電波状況の悪い環境になって画面動作遅延が発生することは確かにあります。とはいえ、Youtubeと異なり、運転中なのでずっと画面を見ているわけではありません。音声案内について、困ることはありませんでした。
私は、Google Maps利用中でも、インターネットラジオで音楽を楽しんでいました。私と同じような使い方をしている方のtweetです。この方も、問題なく使えそうですね。
格安SIMのmineoの3gコースにしたんだけど、
データ容量節約機能とかいう、一時的に低速データ通信にして、そのかわりデータ容量を消費しない機能が音楽ストリーミングと相性バツグン。
最初の読み込みだけちょっと時間かかるけど、他は全くストレス感じない。
同時にGooglemapで車ナビ使っても問題なし— あさちゃん (@Ry0hee1) December 13, 2018
ahamo, povo, LINEMO, 楽天モバイルとはどこで差別化できる?
2021年春、ahamo, povo, LINEMOという新ブランドが大手キャリアから投入されました。筆者は、これらのブランドと比較する場合は、mineoの20GBプラン ¥1980/月ではなく、mineoの1GBプラン ¥1,180にパケット放題オプション¥350、合計¥1,530/月で比較するのが良いと思います。検討要素としては、以下の点を踏まえると選べるのではないでしょうか?まず、通信速度と費用面を要素とする場合
- 時間帯によらず常に高速通信できることが希望。価格差はそれほど気にしない。→ahamo, povo, LINEMO
- 高速通信にこだわりはない。通信速度が遅くても実用に耐えるなら気にしない。少しでも財布に優しい安価な料金プラン→mineo
というような切り分けができるかと思います。次に、海外での使用について
- 現地でもそのまま使えるのがいい。→ahamo, povo, LINEMO
- 現地では現地SIMを使う。あるいは、そもそも海外に行かない。→mineo
という判断基準もあるかと思います。
楽天モバイルも自社エリアにお住まいの方であれば、楽天モバイルとの比較もありますね。
- 電話を頻繁に利用する→楽天モバイル
- 電話はあまり使わない、あるいはLINE電話など格安電話サービスで十分→mineo
という判断基準も考えられますね。どのサービスにしようか迷っていらっしゃる方は、是非、ご質問ください。一緒に考えてみましょう。
併せて読みたい
mineoを始めてお使いになる方は必見です。

先程挙げた、楽天モバイルは他社とは異なるサービスが多いです。楽天モバイルをお勧めできるのは、楽天自社ネットワーク圏内で過ごす時間が長い方や、海外への渡航頻度が高く・かつ・渡航先での日本との電話のやり取りが頻繁に発生する人などが想定されます。ご自身の生活環境に合わせて、後悔の無いようにお選びください。
