意外と知られていない使い方として、楽天モバイルでのテザリング。昨今、リモートワークなどでテザリングのニーズが高まっているのではないでしょうか?また、テザリングをすれば、当然ですが、データ通信料や、残りのデータ通信量を気にしなければなりませんね。しかし、楽天モバイルであれば、税抜き上限¥2980/月で使用可能です。そして、データ通信量は無制限。この条件で使えるなら使ってみたい、と思う人は多数いらっしゃいます。ただ、巷では電波状態や、繋がりにくさを言及するツィートも見かけます。本当に使い物になるのか気になりますよね?本記事では、東京23区内での使用経験談を交えて、レビューします。わずか2クリックでテザリングがONになるショートカットもご紹介します。日常的にテザリングを使用する方、必見です。
楽天モバイルのテザリング速度は遅い? iPhoneでの検証結果
楽天モバイルのテザリングは遅くないですよ。環境次第で、快適に使用できます。大前提として、楽天モバイルの自社ネットワークで、かつ、電波が安定して届く環境での利用を想定してください。このような環境では、楽天モバイルのテザリング機能は快適に利用できます。筆者は、テザリング機能を、東京23区内各所で使用しています。そして、電波強度が十分にある場所では、テザリングが使えなかったことは一度もありません。なので、皆さまも安心してお使いいただけるものと言えます。
こちらは、都内某所でのテザリング環境で、Speedtest.netでの速度結果をキャプチャーしたものです。楽天モバイル x iPhoneの組み合わせで使用しています。また、日時、場所を変えても、同じように快適に使えています。twitterで利用感をみると、快適に使えている旨の投稿がたくさんあります。いくつか拾ってみました。
帰ってきてからずっと不調だったwifiがやっと直った
楽天モバイルのテザリングのおかげで助かった
データ無制限を導入して、外でも動画が気にせずいつでも見られるってすごい!と思った
無意識にデータ容量を気にして、外で動画は見ないようにしてたことを思い知らされた— みい@節約中 (@eternal_colors) March 8, 2021
楽天モバイルUN-LIMITでテザリングすれば普通に外でもパソコン使えるのか。言われてみれば当たり前だけど。普通にサクサクやん。追加料金もないわけだし(というかまだ無料キャンペーン期間中なので通信料自体がそもそも無料)。
— とみかつ@精神科医 (@tomikatsu_gogo) March 12, 2021
iPhoneテザリング 設定 ショートカットで簡単に接続
楽天モバイルのテザリング機能が、快適に使えることをお伝えしました。続いて、快適に接続する方法をお伝えします。初回設定は面倒ですが、2回目以降の設定はとても簡単です。私の周りでも、接続2回目以降でも、初回と同じ面倒な操作をしている方がいらっしゃいました。2回目の設定はとても簡単です。是非、ショートカットで簡単接続を利用してください。
iPhoneのテザリング機能は、90秒間、テザリング接続が無い状態が続くと、テザリング機能が自動的にOFFになります。再度、ONにするときも、ショートカットを使うと素早くテザリング機能をONにすることができます。接続が切れて面倒に思っていた方にとっては、少しは利便性の改善になりませんか?
ショートカット接続方法:
iPhoneの画面を右上から下に向かってスワイプすると、このような画面が出てきます。この画面で赤く囲ったアイコンを長押ししてください。
すると、この画面に変わります。同じく赤丸の部分「インターネット共有(英語表記の場合は、Personal Hotspot)」を、軽くタッチしてください。タッチすると、緑に変わります。緑になると、iPhoneの表示は、「検出可能(英語表記の場合は、Discoverable)」となります。この状態で、PCなど、接続したい機器でWifi検索すると、ご自身のiPhoneが見えてくるはずです。
iPhone テザリングは電池消耗が早い? Bruethooth接続で電池長持ち
テザリングをすると、電池消耗は早くなります。それ故、お使いになる際には、充電器をお持ちになるか、モバイルバッテリーを用意することをお勧めします。バッテリー切れを起こすと、iPhoneはただの文鎮になってしまいます。
タリーズでMacBook AirをiPhoneテザリングで繋いでたら、通信量はそうでもないけどiPhoneの電池めっちゃ減る。
— はらだよしのり (@yoshi_h21) March 21, 2016
速度が若干遅くなっても、電池を少しでも長持ちさせたい場合は、Wifi接続ではなく、Bruetoothでの接続をお勧めします。ただしWifi接続に比べて通信速度が遅いため、大きなデータを扱う場合にはあまり実用的ではありません。Bruethoothによる接続は、充電器やモバイルバッテリーなどが無い場合の一時的な利用に留めるのが無難ですね。
併せて読みたい
楽天モバイルは他社とは異なるサービスが多いです。人によっては楽天モバイル一択の場合もあります。条件に合致する人には、楽天モバイルお勧めです。



